ピックアップ記事
【2022ドラフト】巨人に浅野翔吾選手の交渉権!
(出典 www.ohk.co.jp
1 ひかり ★ :2022/10/20(木) 17:26:19.12ID:d6l8y14j9

<プロ野球ドラフト会議>◇20日
巨人原辰徳監督(64)がドラフトでの「伝統の一戦」を制し、球団のくじ引きの連敗を11で止めた。
公言していた通り、高校通算68本塁打のスラッガー・高松商の浅野翔吾外野手(3年)を指名。阪神も1位で指名したため、ドラフト会議のくじ引きでの「GT一騎打ち」は、史上初となった。くじ引き役として、巨人は通算1勝11敗の原監督、阪神は通算1勝7敗の岡田彰布新監督(64)が登場。抽選の結果、原監督が08年の大田泰示(現DeNA)以来となる当たりくじを引き、交渉権を獲得した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/666bbdc1afca8f6e893f25c8438593d3e3d9c34e


(出典 www.ohk.co.jp)

63 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:38:30.67ID:SyOoS69I0

>>1
けつなあな確定
2 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:26:32.16ID:e3Obrfau0

171cmのスラッガーとか
いらんわな

絶対に大成しない

47 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:36:09.78ID:dw3xNK0k0

>>2
全く同感!
79 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:41:45.33ID:KeBNLlxZ0

>>2
珍のどんでんスレあるんだからそっち行けw
4 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:26:48.57ID:XOsz4dqA0

浅野、ビミョーな顔だな
16 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:28:19.30ID:9T8aE8ND0

>>4
巨人と阪神なら
阪神の方が良いだろ
親会社も阪神の方が上だし
育っている若手も近年は阪神が上

巨人の利点は東京ドームで成績水増し出来るところくらい

12 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:27:38.82ID:BooyN4/90

ライトとレフトは外人ガチャだから育ったら丸と交換かな
17 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:28:21.01ID:rcFtPC550

結婚式で酔っ払いながら祝辞述べてる親戚のおじさんみたいやな
27 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:30:06.36ID:DTyKoiU20

>>17
顔真っ赤だったな
26 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:29:55.38ID:vJbBPKMp0

阪神、ロッテは痛い目みたな。
28 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:30:45.79ID:BooyN4/90

>>26
重複突撃は再重複でもしない限り痛くも痒くもない
34 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:32:17.91ID:gDGH3GE30

巨人浅野きたああああああああああああああああああああああああ


(出典 news-pctr.c.yimg.jp)

35 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:32:29.45ID:3ksbXQDP0

太田すら育成出来なかったから
チビの浅野でも別にいい
36 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:32:29.92ID:8S0s+9Ct0

香川出身なら普通に阪神がよかっただろ
これ入団拒否あるで
42 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:34:26.63ID:l+3GzDqO0

>>36
関西弁www
37 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:32:38.40ID:O6j5rqUC0

原阿部デーブと上がアレだから数年は下で育成したほうがいいな
43 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:34:38.94ID:IWeJHyls0

高卒外野手で巨人と阪神が競合するのだから有望なんだろうな
52 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:36:43.67ID:jqhG3z/g0

>>43
清宮の悪口言うなや!可哀想だろ!


(出典 static.chunichi.co.jp)

46 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:36:00.84ID:gixaXJ4/0

大田以来とは縁起が悪い
57 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:37:25.01ID:3Lddf6Dv0

>>46
これな
仁志の外野手版みたいな感じになれれば御の字かな
64 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:38:37.89ID:IWeJHyls0

>>46
岡本
68 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:39:10.18ID:+wFUddRP0

>>64
岡本は一本釣りでしょ
70 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:39:28.43ID:IWeJHyls0

>>68
クジのことか
48 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:36:20.81ID:3gFzC8580

チビのスラッガー吉田正尚を目指せ
54 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:37:03.81ID:vhWq66nj0

阪神は高卒野手競合は絶対外すな
思いつくだけでも清原、ゴジラ、堂上、翔さん、清宮
61 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:37:57.38ID:a3b5B+TZ0

まあリーダーシップがありそうなのでいいんじゃないの
76 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:41:07.05ID:3ksbXQDP0

即戦力で一軍で使うべきだな
けつあなみたく
2軍とかやらせてると育った試しがない
86 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:43:18.29ID:jqhG3z/g0

>>76
原って即戦力で一軍採用するっけ?
ちょっと触って2軍登録して育てるイメージしかないんだけど
80 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:41:49.72ID:XhFaBfnU0

コーチに潰されんなよ
98 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:45:06.96ID:1zu2iQxE0

>>80
それな
100 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:45:21.78ID:1zu2iQxE0

>>80
それな
87 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:43:20.02ID:4WI67aEM0

2006 坂本
2014 岡本
2022 浅野
8年周期のタイトルホルダー待ったなし
96 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:44:42.45ID:8S0s+9Ct0

>>87
メジャーに挑戦することもなくお山の大将で終わるの確定かよ
95 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:44:42.00ID:3ksbXQDP0

久しぶりの大物だから即戦力一軍でしょ
99 名無しさん@恐縮です :2022/10/20(木) 17:45:11.31ID:sst7LK3H0

関係ないけど、そう言えばイチローってなんでセンターやらなかったんだろ
あの守備範囲の広さはセンターならもっと活きるのに

(出典 Youtube)

ピックアップ記事
おすすめの記事