ピックアップ記事

1 鉄チーズ烏 ★ :2022/10/24(月) 07:23:48.66ID:LOw7b3ea9

2022年10月24日 07:10 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/24/kiji/20221023s00001007700000c.html

(出典 www.sponichi.co.jp)

 【ナ・リーグ パドレス3ー4フィリーズ ( 2022年10月23日 フィラデルフィア )】 パドレスのダルビッシュ有投手(36)が23日(日本時間24日)、フィリーズとのナ・リーグ優勝決定シリーズ第5戦に先発し、7回途中4安打2失点。1点リードの中、勝利投手の権利を持って降板したが、後続が逆転を許してチームも敗れた。敗れれば1年が終わる運命のマウンドで粘りの投球を見せたが、チームは崖っぷちで踏みとどまることはできなかった。

 敗れれば1年が終わる運命のマウンド。強打のフィリーズ打線を相手に、初回から全力で腕を振った。先頭のシュワーバーに四球を与えたものの、ホスキンスを三ゴロ併殺打、リアルミュートを見逃し三振に仕留め無失点。2回も先頭のハーパーに左前打を許したが、続くカステラノスを遊ゴロ併殺打に打ち取るなど、無失点を続けた。

 しかし、3回。2死からシュワーバーに四球、盗塁を許すと、続くホスキンスに左越え2ランを浴び、2点を先制された。

 4回の攻撃、ここまでフ軍先発のウィーラーに無安打に抑えられていたが、ソトが右中間へのソロ本塁打。1点差に詰め寄ると、迎えた4、5回は走者を出しながらも得点を与えず、6回はこの試合初の3者凡退に抑えた。

 時折雨脚が強くなる中での粘投。1点を追う打線が7回にベルの適時二塁打、相手の連続バッテリーエラーなどで逆転し、試合をひっくり返すと、直後のマウンド、先頭のストットに二塁打を許したところで降板。マウンドをスアレスに託した。

 しかし、8回にスアレスが主砲・ハーパーに逆転2ランを許し、ダルビッシュの白星が消滅。チームもそのまま敗れた。

 チームの柱としての存在感を十分に示し、年間を通じてマウンドに立ち続けたダルビッシュだったが、2022年は悔しい形で幕を閉じた。

2 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:24:16.59ID:YskzZlJ30

さすがアメリカの阪神

5 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:24:58.83ID:WeMD7Q9r0

ダルビッシュはようやっとる

ポストシーズン10試合連続被本塁打(メジャー記録)

(出典 i.imgur.com)

6 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:25:19.84ID:mh7W/doS0

22勝29敗で解任したフィリーズ、27勝29敗で解任したエンゼルス
どうして

7 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:26:15.11ID:ujk5MN5k0

良いシーズンだったな
お疲れ様でした

8 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:27:23.77ID:jW204uYL0

またプレーオフで負けたの?勝ったことあるのかな

9 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:27:33.47ID:h2dzae/s0

9回のバントは解せん

10 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:27:33.70ID:ipFWbh1n0

ワールドシリーズダメか

11 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:27:52.02ID:UcHqzAxt0

ダルビッシュはほんとポストシーズンは弱いよな

12 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:27:58.00ID:PQH5Dunu0

相手ドジャースだったらフィリーズ勝ててたか分からんね

13 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:28:02.65ID:u9Ok1jSz0

本塁打打たれてるが試合は作ってリードしてる時に降板
これで叩くやつは単なる逆張りレス*

26 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:29:40.21ID:wrjsJB3v0

>>13
こいつが点を取られなければ勝てた
こいつの責任

63 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:51:22.34ID:lEq22h+C0

>>26
社会に何の責任も負ってないウンコ製造機ほどこうやって他人に厳しくなるよな

14 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:28:10.26ID:nZ8NX1Bb0

よくやってるとしか言いようがない


(出典 www.asahicom.jp)

15 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:28:17.19ID:cfxEgbiA0

ハーパー凄いな

(出典 Youtube)

16 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:28:34.14ID:vCu9qGHg0

フィリーズとアストロズか
視聴率ヤバそうやね

71 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:57:34.98ID:BGvDKHCg0

>>16
パドレスよりはましやろww

19 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:29:12.12ID:HsmPSi0e0

更にもしヤンキースが負けたら日本ではほぼ誰も見ないな。もしそうなったらワールドシリーズじゃなくて過去のコンテンツを放送して欲しいマジで。

45 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:41:19.97ID:a8E0CgDJ0

>>19
もしって、三連敗ですがなw

27 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:29:45.36ID:UcHqzAxt0

ポストシーズン限定で倒したチームから一人補強できるようにすればいいのに
そうすればア・リーグとナ・リーグの戦いが際立つだろ

28 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:29:48.80ID:1hmhwwj80

WBCの時も打たれてたな

ここ一番で勝てないイメージ

34 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:32:20.35ID:ogUCt+aH0

パドレス9回一二塁ワンアウトでバントはもったいなかった

35 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:34:25.13ID:1hmhwwj80

アストロズフィリーズか

つまんなそう

36 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:34:31.49ID:uRnJZVAY0

ダルビッシュは、過去のポストシーズンでの汚名挽回できて、良かったんじゃない

54 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:45:13.94ID:jaIyABwR0

>>36
汚名を挽回してどうする

89 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 08:07:46.07ID:8Jcr7G5b0

>>36
汚名はダストロズのサイン盗み告発の時にとっくに返上してる
今シーズンまでのPS5敗中2敗がダストロズ戦だし

40 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:38:19.25ID:cfxEgbiA0

パドレスはやはりタティスJRがいないのが痛かった

59 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:48:22.68ID:UEKK2CVe0

>>40
お薬やん

43 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:40:48.92ID:PQH5Dunu0

マーシュ、雷神はいきなりリーグ優勝とかラッキーだね
ワールドシリーズではまったりマーシュ応援しとくわ

44 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:40:54.92ID:YWea5eUe0

これまでの歴史ではフィリーズが世界一になると
とんでもないことが起こってきた

48 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:41:45.13ID:t2IiwvJH0

ハーパーはやっぱり凄いな
トラウトやジャッジとかと違ってPOでもちゃんと打つ

49 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:41:45.46ID:zllEKcJy0

ホームランの一球前のスプリットを余裕で見逃された時点でこらあかんと思ったわ
ランナー溜めてもハーパーで勝負すべきじゃなかったな

51 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:43:14.41ID:/csJ8u4a0

なんでフィリーズとかいう微妙なチームがWS進出なのか

77 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 08:00:38.35ID:KAkv107z0

>>51
強いから
それで良い
前評判の低い決して強豪ではない球団が悪の球団を倒してワールドチャンプになるのが見たい
もちろん悪の球団ってのはアストロズでありヤンカスである!!

52 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:44:28.94ID:/7F3NRE80

スアレスはせっかく信頼取り戻してきてたのに最後の最後で最悪の終わり方しちゃったな


(出典 full-count.jp)

57 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:47:32.90ID:TuUunmvR0

パドレス貧打過ぎて草
得点してもPが打たれるしシリーズ通して流れがフィリーズだったな

58 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:48:10.06ID:Jkhk7ivX0

ハーパー、集中力凄すぎるわw
薬とかやらないで、あそこまで研ぎ澄まされるもんなの?

61 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:49:57.68ID:tNa8G5Yn0

タティスはなにしてる?

62 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:50:57.91ID:10OfrDvD0

戦犯 ダルビッシュ

67 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:55:08.72ID:KAkv107z0

>>62
フィリーズ相手に2戦連続クォリティースタートだからdisられる筋合いはないんだけど
ポストシーズンはクォリティースタートじゃ足りないんだよなぁ

73 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:58:29.67ID:Ki4iDYg00

>>67
完投して俺が勝たせるくらいの勢いでないと大一番は勝てんよな。ダルに一番足りないとこ

64 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:52:58.68ID:KAkv107z0

エンジェルズ追い出された連中がフィリーズで幸せになってて毎回飯噴くわ w
何なん? エンジェルズのGM 阿呆なん? w

68 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:55:37.16ID:sNOgUcmI0

球審クソすぎた

69 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:55:40.35ID:Ki4iDYg00

ダルは土壇場に弱い

74 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:58:29.79ID:O8my+VRI0

好きな選手がポストシーズンで活躍しても「もったいねえ」って気持ちが先立って喜べない
選手の価値を何より高めるのはやっぱシーズンの個人成績な訳だし短期決戦で好成績だったとこでなあって思っちゃう
MLBでは特に箱推しとかないしWS制してもそんなにうれしくない

75 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:58:30.12ID:2Y5ZQD880

フィリーズきたか

ハーパーいんだな

これは金融アノマリーあるかもなあ?wwwwwwwwwwwwwww

76 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 07:59:28.80ID:tzfVWvs90

梅野、パドレスに電撃トレード

79 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 08:01:45.36ID:kKjVym0U0

フィリーズそこまで前評判高かったっけ?

それはさておき、フィラデルフィア行ってみたいなきれいな街なんだろな

82 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 08:03:22.21ID:loGHhqDg0

>>79
打つだけのチームだしめちゃくちゃ低かった
ピッチャーなんてウィーラーとノラだけであと全員有象無象
その有象無象を貧打線パドレスが打てなかっただけ

86 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 08:06:06.24ID:kKjVym0U0

>>82
序盤ではエンジェルスと同じような印象だったのに不思議

84 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 08:05:37.66ID:/+urJ77o0

ね…粘り投げ?

92 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 08:08:20.04ID:5/6O7z100

ヤンクス全敗でアストロ球団に負けそうだな
大谷よく抑えてたなこんな強えところ

96 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 08:11:16.63ID:qUn5TZQl0

>>92
大谷はアストロズ抑えた代わりにアストロズがボコボコにした弱小ヤンキースに完膚なきまでに打ちこまれているし、所詮は巡り合わせ

95 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 08:10:55.48ID:OGFKo8sx0

タティスタティス言われてるが、どこまでが本当の実力なの?
怪我治すためにくすり使っただけ?

97 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 08:14:59.55ID:IM/L6rA20

やっぱり戦犯
必ず先制点取られる
必ずホームラン打たれる
必ずランナー残して降板する
7回無失点できっちり抑えられない

99 名無しさん@恐縮です :2022/10/24(月) 08:16:48.81ID:XSlqWxsn0

ハーパー一人にやられちゃったシリーズだったな
良く逃げずに勝負し続けたよ
これぞメジャー

(出典 Youtube)

ピックアップ記事
おすすめの記事