ピックアップ記事
1 ニーニーφ ★ :2022/09/24(土) 22:40:01.00 ID:CAP_USER9.net

 もしかしたら巨人・坂本勇人(33)の醜聞をいちばん嘆いているのは、この人かもしれない。侍ジャパンの栗山英樹監督(61)だ。

「坂本は東京五輪の全5試合に出場し、打率.333、1本塁打、4打点と活躍し、初の金メダル獲得に貢献しました。また、ベンチから率先して声を出すなど、チームには欠かせない存在でした。

今回の “中絶トラブル” 報道後、巨人では試合に出ていますが、日本代表のWBCとなると話は別でしょう。やはり日本代表のユニホームを着ることに拒否反応を示すファンは出てくるだろうし、栗山監督も選びづらいと思います」(スポーツ紙デスク)

坂本が守るショートは、守備の要のポジションだ。侍ジャパンの精神的支柱が不在となれば、大きな痛手になることは間違いない。

しかし、ここにきて坂本に代わる、思わぬ救世主が現れた。

栗山監督は、メンバー選考のため8月に渡米し、メジャーを舞台に活躍する大谷翔平(28)やダルビッシュ有(35)らと面談を重ねた。そして約10日間の視察を終えて帰国した際、「日本とのからみがある選手、思い切り探してます」と日系メジャーリーガーの招聘も示唆していた。

そこで俄然注目を集めているのが、名門ヤンキースのアイザイア・カイナーファレファ内野手(27)だ。ハワイ出身の彼は、祖母が日本人で日系3世という立場にある。

レンジャース時代の2018年にメジャー昇格すると、サードを中心にショート、セカンドを守りながらキャッチャーとしても出場経験がある守備の名手だ。2020年にはレンジャースでゴールドグラブ賞を獲得している。

今季ツインズを経て、ヤンキースに移籍すると、ショートでレギュラーポジションを獲得。チームの躍進に大いに貢献した。

最大のウリは、守備力。三遊間の深い位置でダイビングキャッチしても、そこからランナーを刺す強肩は、日本人選手にはなかなか見られない。坂本は年々守備範囲が狭まっていると指摘されており、カイナーファレファの守備力は坂本を補って余りある。

本人も「日本人クオーターでいることを誇りに思っている」と語るなど、代表入りに満更でもない様子だ。

「打撃に関しては、メジャーのなかでは一流とはいえませんが、守備は超一流です。日本はスモールベースボールを継承しているので、彼のような選手は打ってつけです。

また、ヤンキース所属なので、たとえばチームメイトのアーロン・ジャッジが米国代表入りすれば、彼の長所、短所をデータだけでなく、生の声で聞くこともできます。これは大きなアドバンテージになると思いますね」(現地記者)

WBCの過去の大会の規定では、親のどちらかが当該国の国籍を持っていればその代表チームで出場可能だが、3世の場合は、現時点で召集可能かどうかは不明。とはいえ、侍ジャパンのユニホームでの華麗な守備を一目見たいというファンは多いはずだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/419738874ce8db28f9a492ffa27b73454c0b8450
9/24(土) SmartFLASH

20 名無しさん@恐縮です :2022/09/24(土) 22:48:31.26 ID:5+pL+HYc0.net

>>1
源田「」
京田「」
根尾「」
11 名無しさん@恐縮です :2022/09/24(土) 22:42:41.56 ID:akJNDpsG0.net

実際カイナーファレファが召集されたら野球ファン戸惑いながらもめっちゃテンション上がるな
47 名無しさん@恐縮です :2022/09/24(土) 23:04:39.54 ID:QsSR+3RB0.net

>>11
上がるわけねー
日本なら2割2分だよ
79 名無しさん@恐縮です :2022/09/24(土) 23:24:15.02 ID:gI4jTx1k0.net

>>11
俺はめちゃ嬉しい
現役のNYY選手が日本ベンチに座るとか
(´・_・`)
12 名無しさん@恐縮です :2022/09/24(土) 22:44:35.82 ID:+wWnGTN+0.net

打てないからいらないわ
13 名無しさん@恐縮です :2022/09/24(土) 22:45:40.72 ID:2r7IPIiO0.net

>>12
でも坂本以外の打者よりは打つでしょ
コミュニケーションの問題だけだな
15 名無しさん@恐縮です :2022/09/24(土) 22:47:04.27 ID:2r7IPIiO0.net

>>13
打者→ショートの野手
ね。話題になってしまった源田が二番手だろうけど源田よりは打つだろ
26 名無しさん@恐縮です :2022/09/24(土) 22:53:01.76 ID:akJNDpsG0.net

>>15
源田、今宮、小園あたりなら断然カイナーファレファ
紅林が成長してくれることを願うが来年なら断然カイナーカレファだろう
43 名無しさん@恐縮です :2022/09/24(土) 23:03:29.32 ID:oA3Befg20.net

それじゃあキャッチャーはカート・スズキで
46 名無しさん@恐縮です :2022/09/24(土) 23:04:26.72 ID:akJNDpsG0.net

>>43
今季限りで引退だって
53 名無しさん@恐縮です :2022/09/24(土) 23:07:03.79 ID:oA3Befg20.net

>>46
えっ?知らんかった!
残念だわ
55 名無しさん@恐縮です :2022/09/24(土) 23:07:56.71 ID:wxaKnBTZ0.net

日系人メジャーのクワンさんは
77 名無しさん@恐縮です :2022/09/24(土) 23:22:52.16 ID:OF8bAVu70.net

>>55
そいつシナ系だろ!
65 名無しさん@恐縮です :2022/09/24(土) 23:13:27.07 ID:5ZLNsgXJ0.net

サッカーみたいに国籍主義だったらどんなメンツになるのかね
ルーツが韓国や北朝鮮、台湾でも今はさすがに帰化してる選手のほうが多いか?
69 名無しさん@恐縮です :2022/09/24(土) 23:17:01.26 ID:P0hlAfs80.net

>>65
何言ってんだこいつ
日本国籍じゃないと出場できない五輪に普通のメンバーで戦ってたが
70 名無しさん@恐縮です :2022/09/24(土) 23:18:12.93 ID:nGEpq8NL0.net

>>69
あれ?
何であいついないのってのがいっぱいいたな
71 名無しさん@恐縮です :2022/09/24(土) 23:20:45.60 ID:D9QYyPzl0.net

>>70
いや全然いないが
じゃあ10人くらい挙げてみれば
86 名無しさん@恐縮です :2022/09/24(土) 23:28:39.01 ID:k6xk3s6a0.net

>>69
焼き豚ちゃん
巨人の四番とか当時のハムの主砲とか呼ばれてなかったよ
94 名無しさん@恐縮です :2022/09/24(土) 23:34:09.13 ID:oR8/np1P0.net

>>86
五輪に呼ぶべきハムの主砲?
誰のこと言ってんだこのガイジ
74 名無しさん@恐縮です :2022/09/24(土) 23:21:34.87 ID:aDNbUK890.net

いや坂本は普通に代表に選ばれるだろ
選ばなかったらおかしい
80 名無しさん@恐縮です :2022/09/24(土) 23:24:15.29 ID:akJNDpsG0.net

>>74
おそらく坂本最後のWBCとしてキャプテンとして出るだろうな
独身の坂本にとってこの程度のスキャンダル大した問題じゃない
90 名無しさん@恐縮です :2022/09/24(土) 23:30:47.32 ID:/YTOvVRM0.net

イエリッチとヒウラもいるでよ
91 名無しさん@恐縮です :2022/09/24(土) 23:31:52.27 ID:GfGe4bIo0.net

>>90
イエリッチも日系なのか
ピックアップ記事
おすすめの記事